いくらまで借りられる?
【フラット35の場合】の審査
(a)年齢が70歳未満(完済時の年齢が満80歳未満)の人
(b)安定した収入がある人
(c)毎月の返済額の4倍以上の月収(必要月収)がある人
(d)年収に占めるすべての借り入れの年間合計返済額の割合(総返済負担率)が以下の基準を満たしている人(年収400万円未満=総返済負担率30%以下/同400万円以上=同35%以下)
(a)(b)はともかくとして(c)は解りやすい。
あなたが月収40万なら毎月の支払額が10万円まではOKとみなされるわけだ。
つまり「いくらまで借りられる」という問いの答えは「いくらなら返せる?」ということだ。そういった意味では住宅ローンの審査はシンプルとも言える(フラット35の場合は特にわかりやすい)。
ラベル:住宅ローン審査